狭山市立博物館 2015/6/52015/06/06

博物館で日活青春映画スター展が開催されていた。
石原裕次郎・小林旭・・・懐かしい名前が連ねられていた。
小中学生の頃を思い出してきました!
見学者のほとんどは自分より相当年配の方々で昔話に花が咲いていました。
写真撮影禁止なのでパンフレットをスキャンした。


常設展示場も見学。
今宿遺跡のメタセコイヤ

笹井ダムから発掘されたナウマン象(模型)



等々力渓谷 2015/6/72015/06/07

所沢12時発の快速急行元町中華街行きに乗車。
ゆっくり座って行けましたが、冷房が効きすぎて腕が寒いくらいでした。

自由が丘で東急大井町線に乗り換え13時前に等々力駅に到着。
駅を降りるとすぐ看板が目に入りました。

案内に沿って行きます。
日曜日と遭って結構人出があります。


ゴルフ橋から渓谷を望む。

ゴルフ橋 
昔、東急が開発したゴルフ場へ橋から入ったようです。

渓谷の上を幹線道路の環八が通っています!

遊歩道の途中から古墳に向かう!


公園で子供たちが走り回っている!

渓谷に戻ります。
ここに下りると涼しくなってきます。

太陽が覗いて緑が輝いてきました。

休憩所ですが、ここはパス!

休憩所の横の階段を登り、等々力不動尊。


また、渓谷に戻ります。

日本庭園を散策。



再び渓谷に下りて駅に向かいます。

しゃれた豆腐屋さん


『豆乳きなことりゅふ』をお土産。
『とうふぷりん』と『あんにんとうふ』を近くのベンチで戴く。
しっかり豆腐ですが、冷たくてナカナカいけます。

等々力駅から帰ります。


都内でこんなに自然が残っているとは・・・
たのしい半日の観光散策でした。

姫ザゼンソウ 2015/6/82015/06/08

先週末の朝日新聞記事に『さいたま緑の森博物館』で姫ザゼンソウが花を咲かせたとの記事が載っていました。
自宅から近いので早速出かけてみました。
月曜日は休館ですが、小さな駐車場はほぼ満車でした。
姫ザゼンソウは博物館の入り口近くの来た斜面に咲いています。
皆さんが写真を撮っています。

サトイモ科なので水芭蕉の仲間ですね。
しかし、姫ザゼンソウは褐色で土に同化していて、教えていただかないと見つけるのは難しそう!
葉が枯れると花が咲く珍しい花ですね!




初めての来園なので、湿原を散策してみました。
あちこちにマムシ注意の看板があります。


狭山湖方面に林道を辿りましたが、狭山湖側はフェンスで閉ざされており途中で引き返してきました。

この先の北斜面にも姫ザゼンソウが見られました。

帰りに車で林道を少し走ってみましたが、狭い道です。
埼玉・東京の境界の自然林・・・トトロの森、六道山へと続いています。
狭山湖を囲む道を自転車で走ったら面白そうですね。